W情報+匠
紫外線C波
手洗いの水を紫外線で消毒、再利用。同時にスマホの消毒。
↑
これはあまり意味のないこと。
飛沫感染対策が大事なんだから、空気をきれいにする方が重要。
紫外線を使うなら、空気清浄で、さらにオゾン環境下にしておくことの方が対策としては有効である。
C波で危険なのは254nm帯の光であって、222nmであれば有人環境下で安全に使用できることを言っていなかった。
単に危険だと言うことは駄目だと思う。
片手間で報道するのはいかがなものかと思う。
まあ安全な紫外線であっても見続けたり照射し続けたりする許容量か決まっているのでご注意を。
トラノコには
知らないうちに月額会費を取られていた。
楽天銀行からトラノコへの参加、マネーツリーへの登録注意してください。
おつりで投資が出来る→無料だと思ったら、月額会費300円も取りやがった。
気が付いたら半年1800円とられた。運用残高1400円分。しくじった。
今日退会した。いらないけど、振込手数料300円取るって。
ポイントももらったけど破棄された。投資に入るって言ってたけど、入っていなかった。
楽天はポイント運用の方がましである。取得したポイントが運用できるから。
ただし、期間限定は出来ないけど。
W情報+匠
W情報+
W情報+
コロナ対策
ウシオ電機のcare222nmについてが放送された。
有人環境下で使用できる画期的な紫外線なのだが、
まだ分かってもらえないか。
これからだな。